今年も母の日が近づいてきました。
出来るだけお母さまが喜ばれるのがいいのですが、何がいいのか聞くと「何でもいい」と言われて毎回困ってしまいます。
去年贈ったものとダブらないようにしなければならないし・・・毎年何を贈ったらいいか悩みます。
そこで母の日 2018年のプレゼントで人気商品を年代別に、ランキングにしてまとめてみました。
ご参考になれば幸いです。
40代のお母様
【1位】 花
定番にはなりますが、やっぱりお花を贈ると喜ばれますね。
ただ、毎年カーネーションばかり贈るのもどうかと思います。
お花屋さんで、お母様の好みのお花を入れた花束をアレンジしてもらうのもいいですが、母の日のシーズンもあって普段より高くなることがあります。
例えば、「ブリザードフラワー」はどうでしょうか?
|
【日比谷花壇】 母の日 プリザーブドアレンジメント「ピンクチュチュ」 |
生花から色素を抜き、特殊な染料で加工した花ですので、水やり不要、生花の色鮮やかさが長期間にわたって保たれます。
生花に比べて割高にはなりますが、いつまでもお花を楽しめますのでオススメですよ。
一緒にメッセージカードを添えて感謝の気持ちも伝えると、さらにグッドです。
【2位】 スイーツ
女性ならスイーツには目がないはず。家事や仕事で疲れた時には甘いものが欲しくなります。
生ケーキだと日持ちがしませんので、焼き菓子、マドレーヌを中心としていろんなスイーツを組み合わせてみてはどうでしょうか?予算に応じて、お手軽価格で選べますよ。
スイーツのいいところは、お母様とご家族の方が一緒に食べることが出来ること。一緒におしゃべりすることがお母様にとって嬉しいばかりか、ストレス解消にも役立つからです。
|
ガトー・キュイ・アソート<いちご> Mボックスいちごフィナンシェと人気の焼き菓子… |
【3位】 コスメ・コスメグッズ
女性なら、いつもご自分のスキンケアが気になっています。
40代だとお子さんのお世話で大変な時期でしょうから、お肌のトラブルが特に多くおこりやすいです。
お母様がいつまでも美しくあって欲しいとご家族の方は思っているでしょうから、コスメグッズを差し上げているのもよいでしょう。
お母様にとっては、普段使用しているメーカーの化粧品を変えられないと思っているでしょう。
なので、あえて違うメーカーのコスメを贈ってみてはどうでしょうか?
実は、お母様の方も他のメーカーのものを試してみたいと思いつつも、値段が高くて我慢されているかもしれませんし。
もっとも、高い化粧品をそろえてあげる必要はなく、上質な洗顔ソープや口紅でもいいんですよ。ご家族の気遣いが嬉しいので。
ちょっと可愛いらしいネイルセットというものアリですね。
|
【送料無料】マザーズ デイ 2018 【エスティーローダー】【エスティローダー】… |
50代のお母様
【1位】一緒に食事に行く
お嬢さんだと、やっと二人で高級なお店に行けるようになっている頃合いだと思います。
女性同士いろいろ積もるお話もあるでしょうから、お母様も心おきなくおしゃべり出来るでしょうから、食事も楽しむことが出来るでしょう。
食事の後、一緒に買い物に行かれるのもさらに喜ばれますね。
|
全国共通お食事券ジェフグルメカード(レギュラー券)(500円×20枚セット) |
【2位】ハンドバッグ
お花以外に喜ばれるプレゼントとして、ハンドバッグがいいですよ。
普段どういうバッグを使われてるかご家族の方なら目にされているでしょうから、お母様の好みのデザインなどお分かりかと思います。
ご家族の方が選んでくれるバッグですので喜んでくれること間違いありません。
|
《母の日割り⇒5/14まで送料無料》トートバッグ レディース ショルダーバッグ … |
【3位】コスメ
50代以上の女性であれば、美容対策が特に気を遣われていますね。
そんなお母様には、自分では購入されない乳液などでちょっとお高いコスメを贈られるとよいでしょう。
ただ、中にはお肌が敏感な方もいらっしゃいますので、違うコスメを使うと肌が荒れてくることがあります。
そういう場合も考えて、普段使われている化粧品で、ちょっと高めの価格帯の化粧品を贈るといいですね。
もし異なるメーカーの化粧品でも問題なければ、「シャネル」の化粧品を贈ってみるのもよいでしょう。
有名な高級ブランドですので、もらったお母様の方もその価値がよく分かって頂けますから。お母様が友人に自慢されるかも。
|
CHANEL(シャネル) MIROIR DOUBLE FACETTES ミロワー… |
60代のお母様
【1位】お財布
毎日使うお財布なので、もしかすると傷んでいるのではないでしょうか。
高級革を使った財布なら、長く使えますよ。
ちょっと気をつけたいポイントですが、お母様が普段使われている財布に似た商品がよろしいかと思います。
というのも、「ガマ口」をよく使われるお母様に、長財布を贈っても喜んでもらえない可能性があるからです。
それからお母様が使われているバッグにもチェックしてみて下さい。
お財布がノンブランドでも、バッグがブランド品であるなら、我慢してノンブランドのお財布を使われているかもしれませんから。
なので、バッグと同じブランド品のお財布を贈るとサプライズとなり喜ばれますね。
もしどのブランドでもよろしければ、50代以上の方だと「ゲンテン」が人気ですよ。革製品なのにそんなに高くなく、機能的にも使いやすいブランドだからです。
|
【選べる可愛い実用的プレゼント付】 genten ゲンテン 長財布TOSCA(ト… |
【2位】コスメ
お子さんから見て、いつまでもお母様がキレイでいてくれると嬉しいですよね。
人気のコスメでも、お母様のお肌の状態によっては合わないことが考えられます。
そこで、オススメなのが「オーガニック」化粧品。自然由来の成分ですので、肌に合わないということは考えにくいです。
オーガニック化粧品の中でも有名なのが「フルーティア」というメーカーで、「ザ・セラム」という美容液が人気なんです。
|
【オーガニック100%】フルーティア ザ・セラム 20ml 美容オイル 毛穴ケア… |
【3位】エプロン
意外かもしれませんが、普段使っているエプロンを贈るのもいいですよ。
毎日食事を作っているとどうしてもエプロンが汚れてしまいますので、何枚エプロンがあっても問題ありません。
汚れたエプロンで料理を作るのも気分があまりよいものではないでしょうから、例えばエプロン3枚セットを贈ってみてはどうでしょう。
デザインが違うと、その日の気分次第でエプロンを選ぶことが出来ます。
|
レップ(REP) エプロン 3枚セット おしゃれ かわいい 保育士 母の日 母の… |
70代のお母様
【1位】花
定番ではありますが、やっぱりお花を贈るのが人気です。
お家ではお父さんと二人暮らしのケースが多いかと思います。なので生花ではなく、鉢植えを贈ってみてはどうでしょうか?
家の中が明るくなって、お父さんとお母さんの会話が弾むことでしょう。
|
【母の日ギフト】早割4/29まで! カーネーション 花とスイーツ 送料無料 イベ… |
【2位】一緒に食事に行く又は食事券を贈る
やっぱり家族と一緒に食事を行くのがお母様にとって何よりのプレゼントになりますね。
ちょっとリッチなお店でご馳走されれば、さらに喜ばれます。
もしお母様が遠くに住んでいらっしゃる場合、食事券かグルメギフトを贈ってみたらいかがでしょうか?
自分ではめったに買うことがない高級和牛のしゃぶしゃぶ用のお肉なんて喜ばれるのでは?
美味しいものを召し上がって、ますます元気に過ごして頂きたいものです。
|
黒毛和牛ロースしゃぶしゃぶ用500g[簡易包装]【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】… |
【3位】旅行
若い時には家事等で行けなかった旅行に行って頂きたいものです。
温泉でゆっくりされるのもいいでしょうし、風光明媚な観光地で楽しんで頂くのもよいのではないでしょうか。
そこで旅行券をプレゼントされてはどうでしょう?
ご自分で好きな旅行先を選んでもらえるので、喜んで頂けます。
|
JTB旅行券ギフト カタログギフト 温泉 たびもの撰華 梓(あずさ)20600円… |
まとめ
2018年の母の日は5月13日(日)です。
普段いろいろ迷惑をかけているお母様を喜ばせたいとお考えの方も多いでしょう。
お母様のお歳によって喜ばれる品物が違ってきますので、ご参考になさって下さい。
ただ、最もお母様から喜ばれるのは、ご家族の方からの感謝の言葉です。品物を渡すだけでなく、メッセージを添えるとよいでしょう。
可能であれば、食事や旅行でお母様と一緒に行くと更に喜ばれますよ。