海外有名アーティストからも支持されているドクターマーチン。
もともとドイツ人医師メーテンスさんが治療中の足を保護するために作られたものですが、労働運動者が気に入って履くようになると、労働運動の象徴になりました。
それからパンクや抵抗の象徴とされるようになりますが、ファッションにも取り入れられることになりました。
最も特長的なのは、「バウンシングソール」といって、高い耐久性と柔軟性を持った特殊ゴムですね。ゴム製アウトソールの中にある空気の層が衝撃吸収クッションとなっているため、弾むような履き心地が嬉しいです。
ドクターマーチン 3ホール
![]() 送料無料 ドクターマーチン 3ホール Dr.Martens ギブソン 1461 …
|
中でも、3ホールは50年以上経っても完成度の高いデザイン性で飽きがこないと評判です。
8ホールスタイル「1460」のローカットバージョンとして、1960年代に作られたのが3ホールタイプの「1461」です。
ちなみに“3ホール”とは、紐を通す穴の数を指します。
そして、1461Zの“Z”とは、イエローのステッチ(=Zステッチ)入りを言います。
色:ブラック、チェリーレッド
サイズ:22.0~29.0cmまで、1cm刻み
(注意点)
細身、普通の方は標準サイズを、甲高、幅広の方は1サイズ大きめを選ぶといいですよ。
アッパー素材は天然皮革のため、撥水ケアはこまめに行いましょう。
生産時期、仕様変更などによってブランドロゴがあるものとないものがあるそうですよ。
ドクターマーチン 評価
ドクターマーチンを購入した方の評価をまとめてみましたが、良い評価が多いです。
・彼への誕生日プレゼントで購入。チェリーレッドの色合いがイメージ通りでよかったです。
・足のサイズが大きいので、合う靴がないのでいろいろ探してました。これからの季節にちょうどいい感じです。
・普段25.5cmを履いていて、UK6のサイズでちょうどよかったです。もしゆとりが欲しいなら、ワンサイズ上がいいかも。
・3989はお気に入りなのですが、外出時、靴を脱ぐ機会が多いと 脱ぎ履きに時間がかかるので、1461の3ホールならば脱ぎ履きしやすいだろうと考え購入。足先はブローグ、パスカルに比べて広いです。
まとめ
機能的ソールが特長のドクターマーチンですが、快適な履き心地が評価されています。
ヘビーローテーションでも十分対応出来る丈夫さも支持されている理由ですね。
3ホールタイプ「1461」ならコーデがしやすいことから、初めてドクターマーチンを買うなら、このタイプから試してみてはどうでしょうか。